市民メディアアドバイザー 下村健一オフィシャルWebサイト

お問い合わせ  サイトマップ

  • 小下村塾
  • 投球の仕方--自分で発信!
  • 投球の仕方--賢く受信!
  • メディアを変える
  • 市民が変える
  • 学生・子供たちが変える
  • 既存メディアは変わるか
  • 主流メディアが報じぬ話
  • 注目のNPO・団体
  • 注目の人
  • 注目の話題
  • 下村健一の中と外
  • プロフィール・講演・執筆

下村健一のつぶやき Twitter

ホーム>注目の話題(日本社会のあり方)

注目の話題

  • 日本社会のあり方
  • ニュース 別アングル
  • アジアの中の日本
  • 「9・11」後の世界
  • エトセトラ

日本社会のあり方

放送日:2008.4.5

エイプリルフール・ジョーク収集家と、日本の4・1を考える

放送日:2008.3.29

快挙か愚挙か? 矢祭町で議員報酬日当制スタート

2007.7.18

光市母子殺害事件裁判報道は、あれでいいのか?

放送日:2007.6.2

水俣病患者ら、札幌の聴衆を揺さぶる

放送日:2007.3.17

原爆症認定訴訟、来週相次ぎ判決で政府は…

放送日:2007.3.3

堀田力氏ら、『教育再生[民間]会議』で真っ向から別の提言!

放送日:2007.1.27

今日封切! 弁護士に聞く『それでもボクはやってない』(後編)

放送日:2007.1.20

今日封切! 弁護士に聞く『それでもボクはやってない』(前編)

放送日:2006.12.2

いじめ、どう思う? 中学生、大いに語る

2006.10.24

「いじめ」議論と『教育再生会議』の行方

バックナンバーへ

Copyright 2007 enrich Shimmer. ALL Rights RESERVED.